2012年9月15日土曜日

最高地点に到達

なんのこっちゃ?
愛車KUOTA Karmaで海抜1,100m地点に到達!
それだけです(笑)

南長野ホームゲームがしばらく無い...
アウェイも長崎市はあまりに遠い...
それなら短い秋を自転車旅で。

とはいえ、
まだまだ夏の陽射し。
9/15もグァムより暑いと思わせるような朝。
しばらく遠乗りもご無沙汰だったので今日は乗るぞ。

このブログ更新中の今、疲れきってます(汗)
道中のほとんどが登り坂。
最後の30分間は軽快に下り坂を疾走。

出発後は新幹線車両基地横から国道18号へ。
緩やかだった道も牟礼駅過ぎから信濃町境までは登坂車線のある登り。
標高が上がるにつれ、風が涼やかが慰めになる。
稲刈りシーズンになってしまった。

カカシもここまでやるか?人間でも近づかないだろね。

信濃町の風を浴びる頃、雲が空に拡がり始める。
日本海からの生温かい風が斜面を上昇し、
ひんやり空気に出会う場所が信濃町。
北信五岳(新潟県民はあくまでも信越五岳)が雲に覆われてしまうぅ。

飯縄山も長野市からの山容とは別人!いや...別山。

時刻は15時。
出かけが遅かったので夕暮れ時に。
黒姫高原で野尻湖を背景にコスモスを撮影したいのだが...


とりあえず黒姫駅までやって来た。
駅前は閑散としていたが、時々他県ナンバーが目に付く。
駅前には蕎麦屋と書店と旅館となぜか美術店?
しかも恐ろしく古いっ。

真っ暗な帰り道はヤバいので黒姫は断念。
二の倉線で焼きモロコシ食べることにする。
定番の小林農園だが夕方にもかかわらずPは満車。


生でもイケるというゴールドラッシュは売り切れのため、
オーソドックスに焼きとうもろこしを注文。
するとサービスで二本の立派なモロコシが。
ご承知のように信濃町のモロコシは甘くてでかい。
しかし美味いので完食。

この農園は戸隠方面と飯綱高原方面の分かれ道にあたる。
大盛り焼きモロコシで満たされた勢いで飯綱方面を選択する。
しかし...時刻は16時過ぎ。だいじょうぶか...

それでもルート上の撮影スポットではついつい脚を止めてしまう。


飯綱高原ルート、
平坦な道路から徐々に急勾配に。
日没前に長野市へ戻らねばならない。


次第に道行くクルマも減り、
霊仙寺から飯綱リゾートへの急勾配では脚が悲鳴をあげる。
キツいわー。


いよいよ太陽が姿を隠し、夕闇が襲ってきそう。
なのに飯綱リゾートスキー場にも未到着。
「標高ワカール」で現在地高度を測ると980m。
でも目に入るのは山ばっかり。

飯綱リゾートには若者三人がなにやら四方山話に花を咲かせている。
彼らのいるスキー場へ登ってゆくと気軽に挨拶してくるではないか。
たしかこのスキー場は閉鎖されているはずだが、
建物周辺には何台ものクルマが停められている。
ここで標高1,100m達成!



昔はここにも何度もスキーを楽しみに来たものだが、
こうして見ると決して広いゲレンデではない。
釜焼きピザが懐かしいねえ。


夕闇が一層濃さを増してきた。
もう少しだ。

路面も見えにくい暗さで何度か
くぼみにタイヤを強打する。
これは気をつけねば...
山道でパンクした日にゃ歩いてループ橋だ。

京急カントリークラブの入り口が見えた頃、
リゾートラインから台ヶ窪ルートを取る。
ここまでくりゃイッキに下り坂。
しかし鬱蒼と茂る木立で路面はさらに見えなくなる。


台ヶ窪の民家が見え初めてホッと一息。
テレビ塔の山は三登山か。


徐々に降りると長野市街地が。
なんとか真っ暗闇は避けられそう。


長野市霊園ルートを選ぶか迷うが、
その迷いが致命傷になりかねないので最短ルートの左へ。
道路も広くてなかなか調子が良い。
最高速60km/hで快走。
ここから自宅まではほとんどペダルを漕ぐことなく帰り着くことができた。

明るい時間にもう一度走ってみたいルートだった。
やはり早起きで走るべきだね。
PCに向かっているだけで疲れが押し寄せているのでそろそろ寝ます。

明日は松代辺りに出没かな。


0 件のコメント:

コメントを投稿