2012年7月29日日曜日

ロンドンも始まった

猛暑日に自転車乗ってますと、
「熱中症に気をつけなよ」
「よく倒れないで走れるねえ」
なんて身体を心配してもらう言葉をいただくことがある。

案外、暑くないんです。
平地走る限りは。

無風の猛暑日でも、
時速25kmで走れば時速25kmの風を受けるワケで。

しかし今日の上田は暑かった。
熱風を正面から受けても気持ち悪くなるだけ。

半過トンネルを通過し、道の駅に到着が15:00。
さらに10分ほどでARIO。
街中へ近づくほどに暑さも増す。
上田わっしょいも暑さとの戦いだな。

Arioで休憩。かなり長時間休憩。
ここに来たらちゃんぽんか王将だ。

リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん。
なぜか二種類のドレッシングが添付される。

アッという間に夕方になると、
人の流れが駅前へ。
上田わっしょいの始まりか?

ハッピ姿の市民が一様に駅前へ向かう。
開始時間は18:30らしい。
そういえばいまどきの浴衣は半ズボンになっていて
ジンベエ着ているように見える。
萎える光景ですなー。

神輿だ神輿でぇーい。
開始前から威勢のいい団体が居られるようだ。

キャメラを向けたところ、ピース♪する輩が二人も。
トリミングで意図的にカットしました(笑)

と、神輿に続いて綺麗ドコロのお出ましじゃ。

派手な衣装だなー。どこで売ってるんだろう?

スタンバってる市民が固唾を呑んで待っていると、
上田わっしょいのテーマソングが流れて踊り開始。

町単位で連が構成されているらしい。
なので、
先頭が若手のお父さんで
子供達がそれに続く。
その後に奥様、ご隠居様が。
そんな感じ。

このテーマソングがまたヤケにファンキー。
ブラスがフィーチャーされてて、
ワンコーラスが短くて、
最後に「ワッショーい!」と叫んでジャンプする。
こりゃあ、疲れるぞ!?

駅前の特設ステージでは、
大構成の楽団が
このテーマソングをエンドレスで演奏。

駅前ロータリーを通過する踊り連の人たちは
生演奏をバックに踊るってことみたい。

このテーマソング、耳に残るわ~。



すっかり暗くなったので、
しなの鉄道で輪行する。
祭り帰りのお客さんが多くて迷惑がられる(汗)

ふと、思い出したもので篠ノ井駅で下車。
おや?ここもお祭りか?
篠ノ井駅前が人で賑わってる。
いや、目的はこれじゃなくて、
なでしこジャパンだ。

篠ノ井市民会館でパブリックビュー。
なかなか粋な計らいなこの企画。

市民会館なので広い! 座席の一割ほどの人が。
画面もデカいし、両側には日本とスウェーデンの国旗。
会場入り口ではホッペに貼ってね♪と日本国旗シールを渡してくれる。

ハーフタイムにはなんと!
AC長野レディースの選手がゲストで登場。
ピッチ外での彼女達はやっぱりフツーの女の子だなー。
キャピキャピなインタビューなのであった。

右の佐山選手は五輪代表鮫島選手との渡航前の会話を紹介してくれた。
カノジョ達には勝利よりも
ここ長野でサッカーを楽しんでもらいたい。
また、PV会場の人々には、
長野市になでしこを目指すクラブが、
選手たちがいることを一人でも多く知ってもらいたい。

試合はスウェーデンの高さのある固い守りを崩しきれず
スコアレスドロー。惜しかった。
会場も後半の怒涛の攻撃には大歓声。
いやー、いい企画だった。

宮崎で0-1の敗戦の悔しさも忘れることができた。
来週はびんずるよりも金沢。
せっかくなので泊まって兼六園でも見物だね♪

しかしなぜか毎年びんずるの日はアウェーだなー。
あ、えびす講の日もそうだな。

2012年7月24日火曜日

週明けの吉報

もしかしたら...
とっても幸せ体験しているのかもしれない。


というワケで、
ブログタイトルも変えて心機一転。


2012年7月23日
Jリーグ理事会で
AC長野パルセイロは
Jリーグ準加盟を承認された。

サッカー通でなければ何のことやらわかるまい。
正直自分も事の重大さがわかってない。
この準加盟までの道のりにJFLの成績は無関係なのかもしれない。
クラブと行政の足並みが重要だったのだろう。

スタジアムも重要要件であることは間違いない。
それよりも我々がもっともっとクラブを愛して
一人でも多くの長野県民を南長野へ足を運んでもらうよう
働きかけ、パルセイロの魅力を発信することだろう。

がんばるよ。


それにしても今のパルセイロは強い。
波にノッてる♪
強さのヒケツはなんだろう?
やはり薩川監督のキャラクターに拠る部分が大きいのではないか?
と、感じたサポーターは自分だけではないだろう。

実社会を見てみれば、
絶対君主として常に会社のトップに君臨し、
パワハラも厭わず部下を徹底酷使する。
こんな経営者に着いていく若者はいまどきいない。
サッカー選手も大半は20代。
眉間に皺寄せてゲームを見ていられても燃えないのである。

その点で薩さんはフラットな視線。
トレーニングでは一緒にボールを蹴り、
選手が平気でコブラツイスト掛けちゃうくらい
彼らに近い存在。
先週末のパブリックビュー会場も大いに沸かせてくれた。
あのオチャメさもサッカー監督らしからぬ、
ユルいキャラだ。

出場機会に恵まれない若手を
薩川流で将来の柱石に育て上げてほしいものである。


現在、勝ち点44の首位を走るAC長野パルセイロ。
土曜日のFC琉球戦においても、
シュート精度の課題をあげていた薩さん。
決められる場面で決める!
Jの舞台で勝つためには
一人ひとりが克服しなければならない課題だ。

セットプレーの質に拘り結果を出した今季。
いまひとつ調子の上がらないキャプテンを使い続ける信頼。
まだまだ穴は多く見られるがきっと克服するだろう。
我々も信じて見守る。

これからが本当の闘いだ。



写真は21日のNBSホール。
FC琉球に2-0で快勝!
琉球さんには相性がいいらしい。
通算戦績が
10得点1失点で4勝0敗。

後半戦はホームゲームが少ない。
今回のパブリックビューは大歓迎企画である。


翌日は南長野でレディースのホームゲーム。
こちらはJSCレディースとの最下位争いという
ちょっと淋しい状況下。

レディース試合は撮影は控えることにしたのでピッチ外を一枚。


ラインが常に下がり気味のAC長野。
いい場面もあったのだが、
惜しくも0-1で敗戦。
単独最下位になってしまったのであった。

後半30分あたりから強い雨。
帰り道も慎重なチンタラ走りとなった。
古戦場で雨宿り→晴れたので大室古墳。




雨の古戦場は写真撮るしかやることなしでした。



大室古墳で晴れ間が。


来週末は晴れるといいね♪

2012年7月20日金曜日

大雨

南信へ仕事に出かけて19時過ぎに長野市に帰ってきた。
上信越道長野インターチェンジから須坂の区間は激しい雨。
ワイパー最強でも追いつかないほど。

午後10:30の今も自宅の外は強い雨。
クルマは綺麗になるんだけどね(笑)
笑ってる場合ですか。


2012年7月16日月曜日

酷暑の海の日

晴れたねー♪
朝から太陽の光が眩しい。
暑さ全開!になりそう。

朝の立ち上がりが遅かったため、
直江津の旅は列車併用と決める。
発車20分前に三才駅へ到着。
輪行の準備に入る。

JR各社、私鉄の基準では、
袋に入れてあれば手荷物とみなしてくれる。
前輪後輪外して輪行袋に詰め込む。

9:31発の列車を待つ。

列車旅はいつでもウキウキな気分になる♪ 天気もサイコー。
輪行袋には人は入ってないよ(笑)

南高田・高田・春日山・直江津の4駅どこで降りても1,110円の運賃。
急行ならば45分だがあえて鈍行を選ぶ。
急がない列車旅ほど贅沢なモノはないね。

やって来た。混んでるかな?

そこそこの乗客ながら、
自転車を隣にゆったり座れた。
海へ行くらしき人は見当たらず。

鈍行はノンビリ。
景色もゆっくり堪能できる。
長野新潟県境から徐々に乗客増える。
妙高高原駅を発すると進行左に妙高山。
隣の山には残雪があるではないか!

窓越しの撮影につきノイズが...

二本木駅ではスイッチバック体験。
日本曹達の工場へかつては貨物列車の荷物を積み降ろしてたんだよなあ。
昔は夜中でも駅構内を煌々と照明を照らしていたものだ。
高速交通網が整備されて今は使われてないのだろうな。
感慨深いな。

脇野田駅へ近づくと、
北陸新幹線上越駅(仮称)の姿が目に飛び込む。
まだ骨組みだけなのだが水田の中に忽然と現れる。
開業後は田んぼも開発されちゃうね。

南高田駅から学生の姿が増える。
どうみても自転車袋が乗客に迷惑かけてる(笑)
あと一駅だ。

着いたどー。JR高田駅。なんだかカッコいいな♪

到着後、自転車組み立てて時刻は11:10。
陽射しは突き刺さるように容赦ない。
JR高田駅もかつては人でごった返してたのに。
今の駅前は...人がいない...

休日の昼前とは思えない静けさ。

10数年前に郊外に大規模店舗が相次いで出店、
街の中心はいまや駅前ではない。
人口20万4千人の玄関口もこうなってしまうのか。
恐るべし、イオ〇グループ。

さて、
高田駅から直江津海岸までは約10km。
この炎天下で多少の不安はあったのだが、
自転車組み立てた手前、走らざるを得ない。

駅前から雁木通りを経て春日山へ抜ける。

懐かしさの残る雁木通り。
昔はすれ違いに苦労するほど歩行者多かった。
うなぎの寝床のような長細い住宅や店舗。
郊外に出たほうが住みやすいね。


直江津海岸への道中、
買出しにスーパーへ立ち寄る。
涼しい。
思わず休憩。

海だ!1年振りの。

スーパーで購入した昼ごはんと
タップリの氷に浸したビール(発泡酒)と麦茶。
バックパックひとつでやって来たため、
泳ぎはムリかな。
まずはイッパイ飲ろうっと。

北海ホタテ二貫握り(680円)とヤキトリ(80円×2)。
氷に浸かったBeerと麦茶、うまそー。

自転車でやってきて、
パンツ一丁で、
灼熱の太陽の下で海を眺めて青空ランチ。
贅沢な気分満喫。
周囲から見たらヘンなオジサン間違いなし(笑)

見渡すと海水浴客は案外少ない。
これだけ暑けりゃ海なんて来たくないのか?
お決まりのBBQやってる皆さんも汗びっしょりだ。
BBQはね、後片付けが辛いんだよね。
こんな灼熱地獄の日は特に。

クルマは長野・松本ナンバーばっかり。

日本海は背中から陽射し浴びるから寝転がらないと。
30分も寝てるとヒリヒリしてくる。
水着が無いので泳ぐこともままならず...
限界は2時間後でした。

なにせ、自転車で戻る体力残しておかないとね(汗)

水を目の前にしながら入ることできず。浜辺で踊る木片になりたい。

ヒリヒリ肌に耐えつつペダルを漕ぐ。
たまらず公衆トイレの水道水をアタマから被る。
手も脚も冷やさなきゃ。

水族館も大賑わいだ。
館内は涼しいんだろうなーと後ろ髪引かれるが素通りする。
長野県民の水族館は家族連れで満車満車。


帰路は国道18号経由黒姫で焼きとうもろこしと冷やしトマトを
夢見てここまで来たが、
午後3時を回って暑さも最大!
明日は仕事と思うと無茶は禁物。
高田駅へと戻るのであった。

16:36発の列車を待つ。
そろそろハス祭りなんだね。
それにしても人がいない...
上越市で最も人が少ない場所なのでは?
と感じてしまう...

うーん。歴女を呼び込むハデな広告。武将達がおもてなしします!
謙信公祭はいつだったっけ?
あれ?駅構内に案内看板が無い!?

うわーっ、列車が遅れてる!

帰りは妙高高原駅まで座ることができず、
かなり辛い高田→北長野でした。
だって2人席3人席に女子高生が一人づつ陣取ってるんだもの。
さすがに汗臭いオヤジは遠慮したのでした。

18:03
やっと北長野駅へ到着。
降り立った駅前。

?????
暑い...
暑いなんてもんじゃない...

なんじゃ?こりゃぁ??
18時を回っていても
日中の上越市以上に暑い長野でした(汗)


2012年7月15日日曜日

三連休の出来事

平清盛を見ながら書いている。
三連休も二日目まもなく終了である。

この平清盛、
歴代NHK大河の中でも低視聴率記録を更新しそうである。
だいたいにして、平清盛がマイナー過ぎる。
主人公が鎌倉時代の祖、源頼朝の敵、歴史の悪役なのである。
貴族社会から武家社会への転換期となった大戦、
平治の乱もわかりにくいったらない。


しかし、一度でも平家物語に触れた者ならば、
なかなか興味深く観ることができるはず。
なにしろ名誉を重んじるヘンな時代。
戦争シーンでは必ず、
大将同士が「われこそは...」と名乗りをあげる。
織田信長ならば恰好のマトと見て、
鉄砲の嵐を浴びせそうなくらい無防備なところが微笑ましい。

頼朝といえば、
善光寺山門に差し掛かる手前の駒返り橋。
1197年に源頼朝が善光寺参詣の際に
乗っていた馬のヒヅメが橋に引っかかってしまった。
仕方なしに歩いて本堂を参詣したという。

その善光寺で本日、
屋台巡行が行われた。

駒返り橋に向けて屋台巡行がやってくる。

馬に乗った少年を大勢のオトナが取り巻いて本堂へ歩いていく。
この馬のヒヅメは橋に引っかかりませんでした。

昔は京都、高山、長野の三大祇園と言われて
大層賑わったらしい。
こういうイベントは大歓迎。
善光寺参拝客も興味深く見入っている。

本堂から山門、仁王門と順路を逆行して
中央通まで出る。
次々と屋台がやってくる。

獅子舞に先導されて善光寺参り?

中央通り門前の急坂を人力で押して進んでいる。

屋台を側面から。人がギッシリ乗ってる! 

ゆっくり眺めてみると趣のある町並みだな~。 

綺麗どころのお通りです。暑そう(汗) 

その後ろに続くケットラ(笑)


新田町のノボリで練り歩く屋台。どうやら町単位で屋台が違うようだ。

時折、道路沿いの店に向かって踊りを披露したりする。

祇園祭りはいいものだ。
写真が華やかになる。

もっと若者に認知されて大勢の若者が盛り上げたら
ますます華やかになるだろうな。
関係者の皆様は酷暑の中での行列、
ご苦労様です。

その後、
かるかや山まで通りを下ってみる。
かるかや山の存在は知っていたのだが、
本日初めて門をくぐってみた。
なかなか情緒ある寺。
どうやら親子の情愛に育まれた寺らしい。


本堂は立派な瓦が目に入ったのだが...

ホテルクアトロの方が主役に見える...


さて。
この暑さでカラダが水分補給を欲している。
とあっては、カフェ探さなきゃ♪

権堂アーケードから脇道に入ったところ。
オープンカフェ発見!


古民家を改装して洒落た料理とワイン。
ビールも豊富だぞ。

屋外の席に陣取って、
イベリコ豚の生ハムと生ビールでマッタリ。
すぐ隣には古~い土蔵が並んでいたりと
雰囲気もまずまずな店。

濃厚な生ハム。カラダに悪そう。でも美味い!

かくして三連休中日も充実の一日であった。

そうそう、
一日目は南長野でAC長野が栃木UVAに快勝!
首位の座をガッチリ守った。
三連休初日も朝から真夜中まで、
これ以上ない喜びの連続で終えたのであった♪
ありがと(^^)

2012年7月13日金曜日

グラマトフィラム

思い起こしてみれば、
花屋って生まれて初めて行ってみた。

引越し祝いの花選び。
正直な話、桜とヒマワリ程度しか花なんて知らない(汗)
そんな人間が選んでいいんかいっ?

シックな雰囲気のフラワーショップ。
定番は蘭の花なのかな?

最初は地味な花だなーと思って視界から追い出していた。
これはないなと。

ところが、
あろうことか、
店員さんにその花を薦められた。

これ、花なんですか?
思わず質問。

しかし眺めているうちに
なんとなく、
地味ながらいい味出してんな~。
と思ってしまったから不思議。

暑い季節だから、
すぐに枯れてしまうよりいい。

洋蘭なんだそうです。