2011年10月23日日曜日

初秋京都旅

10月23日日曜日
今日も気分は沈みこんでます。
昨日土曜日
我がAC長野パルセイロは今季初の三連敗。
本日時点で2位から4位へ転落。
何が悲しいと言って、
三戦で1得点しかあげられない攻撃陣の不振。
来週は怒涛の攻撃的パスサッカーを
繰り広げる町田ゼルビアをホームに迎える。
正直、勝てる気がしないんだよねー(泣)
それでも大方の予想を覆して
JFL初参戦で2位を維持してきたわけだ。
選手と薩さんを信じよう!

さて、仕事遊び半々の二泊三日京都を巡ってきました。
4年ぶりの京都旅。
長野市から京都には鉄道の選択肢でしたので
東京経由でリッチな?新幹線旅を選ぶか
中央西線名古屋乗り換えののんびり旅を選ぶか
東京経由は片道780kmで4時間約2万円。
名古屋乗換えは440kmで4時間約1万円。
時間が同じならということで中央西線~のぞみを選択。
同行者が6人おります。

特急しなのは長野~名古屋間3時間。
さっそく乗り込み、指定席で列車の一角を陣取り、
定刻に出発した列車の車内販売を待つ。
ところが
「この列車の車内販売はございません~」
のアナウンスが...
ビールにつまみはおろか、
コーヒーすら味わえない3時間旅に
連れの6人はみるみる不機嫌に(汗)

そんな辛さも京都駅到着で
吹き飛びました。
名古屋~京都は35分
伊勢丹最上階から吹き抜けの駅ビルを
見渡してみました。

到着日が平日ということもあって
シーズン真っ只中に較べ人もまばら。
駅ビル伊勢丹の飲食街へ。
連れの皆さんが京都らしいもの食わせろ
とおっしゃるので和の物、天丼1,800円。
板前さんを取り囲むようにカウンターに
座ると板さんが海老、茄子、ししとうなど
彩りよい材料を揚げてくれます。
その揚げたて天どんで
「さすが京都はちがう!」
とご満足いただけました。
勘定を済ませて店を出ると
看板に「銀座・天一」...

銀座って...
満足している皆に真実を語る必要はあるまい

旅のお供は、SONY NEX-5
こういう時のためのミラーレス一眼レフ
ここではその一部を掲載します。

京都市街地と祇園花見小路
修学旅行の生徒がたくさん

 祇園の風景

 石畳に雰囲気のある店
のんびり歩いてみたくなる
(右)夜の花見小路

 東山 八坂神社周辺
学生アルバイトの人力車が清水~八坂神社を走る

二日目はレンタサイクルで
自転車にて市内を爆走。
京都市街地は
地下鉄移動が効果的ですが
範囲が限られてしまう上、
駅に降り立った風景でしか
記憶に残らないので
自転車はオススメです!
京都駅から東寺がどのくらいの距離なのか?
東寺から醍醐寺の距離は?
 など点ではなく線で京都を見ることができます。

京都タワーをバックにした五重塔の風景は、
八坂の五重塔でしょう。
ずっと東寺の五重塔と思っておりましたが
自転車で走ってみてわかりました。
東寺から京都タワーは見えないってことが。
京都には4つの五重塔があるので
すべて制覇したいところなのだが...

東寺は京都駅から歩いても15分ほど。
もちろん自転車なら5分かからない。
ちょうど月に一度の「弘法市」が開かれて大賑わい。
東寺は京都でも好きな場所。
金堂、講堂に所狭しと安置された彫像は
見事と言う他ない壮観さ。
残念ながら堂内撮影禁止。

 (左)講堂(右)鴨川上流下鴨
左の川が加茂川、右が高野川
合流して鴨川となる(らしい)。
中州の森が下鴨神社。ここも素晴らしい!

 清水の舞台から京都タワー
年末の「今年の漢字」は
ここ清水寺で発表されるらしいよ。
京都観光の定番なので
学生や外国人多し。

 祇園元町
花街を散策

 (左)巽橋
TVや映画のロケが多い。
(右)橋の向かいに手作り時計の店が。

 10月22日は
京都三大祭のひとつ時代祭が天候不順で延期に。
御池通市役所前の祭りのために
並べられた観客向け椅子。

哲学の道から銀閣寺へ。
とにかく目に入る風景すべて緑でした。

庭園美の銀閣寺 

 そこから下鴨神社へちょっと立ち寄り。
ここは素晴らしいです!
京都観光ではマイナー神社のイメージですが
本殿は国宝、世界遺産。
夕方ですべて見物できず。
次の機会には本殿まで見たいと思います。
写真は...神社の西側の供養所?かな?

変わってこちらも世界遺産
金閣寺
ここには今回初めて訪れました。 

 なんというか...
一休さんの足利義満と
三島由紀夫の小説で放火されちゃう印象と
キンピカで安っぽいイメージを
持っていた金閣寺でしたが
なんの
素晴らしい北山文化!

 今回の旅行での掘り出し物
下鴨神社と
(右)等持院

 足利尊氏の墓所
等持院には足利歴代将軍の木像が
展示されてました。
初代足利尊氏から15代足利義昭、
徳川家康まで14体
撮影禁止のため写真はありませんが
ゆったりと茶室と庭園を眺める
ことができました。

この近くには
石庭の龍安寺
五重塔の仁和寺
がありますが
ここ等持院は
観光客がほとんどいません。
(右)連れの5人。庭園に魅入っております。 

その視線の先には...


夜の京都もココロが浮き立ちますね。
(左)夜の鴨川・三条大橋から
(右)店先の扇子

夜のパーティのアトラクション。
花街から21人の芸妓が優美に魅せる。
この先の写真はお見せできません(笑)。

 土曜日。
AC長野パルセイロの敗戦の報に触れ、
悲嘆に暮れる帰りの京都駅。
ここから30分で行ける
琵琶湖畔で試合だったんだよなあ。
次は西京極サッカー場へ

行くぞ!!

2011年10月1日土曜日

秋の奥信濃

雲ひとつない晴天が続いた。

地球に生まれてよかったと思える瞬間。

だって火星の空はこんなに真っ青じゃない。

木星の空だってきっと真っ暗。

土星の空は輪っかしかない。

人が蒼い空を好きなのはきっと独り占めにできるからだね。


旧長野電鉄木島線木島駅